認知行動療法研修:SV・模擬面接サポートのご紹介 | 株式会社CBTメンタルサポート

——安心して「分からない」を共有できる場所へ——

こんにちは、株式会社CBTメンタルサポートです。

私たちは、認知行動療法(CBT)の普及と専門家育成を目指し、日々さまざまなサポートを提供しています。
今回は、特にご好評をいただいている【SV(スーパービジョン)】と【模擬面接サポート】について、
その特徴や受講された方々の声も交えながら、詳しくご紹介いたします。

◆ SV(スーパービジョン)とは?

SVとは、認知行動療法を実践する専門家が、自身の支援内容を整理し、振り返りながら、よりよい実践を目指していく場です。

CBTメンタルサポートのSVの特徴は、
「ダメ出し」や「できていない点の指摘」を目的とせず、
**「安心して、分からないことをそのまま共有できる」**場であることです。

例えば――

そんな迷いや不安を、誰にも否定されることなく話せること。
それが、SVを通じて得られる最も大きな価値です。

私たちは、分からないことに対して「まだまだだね」と線引きをするのではなく、
「一緒に考えて、少しずつ進んでいこう」
そんなスタンスでサポートしています。

詳しくはこちら▶︎ SV詳細はこちら


◆ 模擬面接サポートとは?

模擬面接サポートは、実際のカウンセリング場面を想定して、
専門家役・クライエント役に分かれて面接練習を行うトレーニングです。

といったテーマをもとに、臨場感のある練習ができます。

ここでも、私たちが大切にしているのは、
**「安心して分からないことを出せる」**こと。

うまく話せなかったり、途中で詰まってしまったりしても大丈夫。
「できた・できなかった」ではなく、そこから何を学ぶかを大事にして、
一緒に振り返りとフィードバックを行います。

参加者同士も温かく支え合いながら成長できる空気感が、
この模擬面接サポートの魅力です。

詳しくはこちら▶︎ 模擬面接サポート詳細はこちら


◆ 実際に受講された方の声

これまでにSVや模擬面接サポートをご利用いただいた皆さまから、
嬉しいご感想をたくさん頂戴しています。一部をご紹介します。


【SV受講者の声】
「今までSVというと、怒られたりダメ出しされるイメージがあって怖かったのですが、こちらでは本当に『分からない』と言えることが当たり前に受け止めてもらえました。安心して話せたことで、自分自身の視野が広がった実感があります。」(30代・心理職)


【模擬面接サポート受講者の声】
「模擬面接サポートに参加して、自分がどこでつまずいているかに気づくことができました。フィードバックもとても温かく、指摘だけでなく『ここは良かったよ』と伝えてもらえたことが励みになりました。少しずつ実践で活かせる手応えを感じています。」(20代・大学院生)


【模擬面接サポート受講者の声】
「模擬面接の場で練習を重ねるうちに、初回面接の流れが自然と頭に入ってくるようになりました。特に、架空事例をもとに即興で対応する経験が自信になっています。何より『完璧を求められない』雰囲気があったおかげで、練習に集中できました。」(30代・心理職)


【模擬面接サポート受講者の声】
「失敗してもOK、という安心感があったからこそ、思い切ってチャレンジできました。ふだん臨床経験が少ない私でも受け入れてもらえたのが、とても嬉しかったです。」(20代・心理職)


◆ こんな方におすすめです

初心者から経験者まで、どなたでも歓迎です。
ひとりで抱え込まずに、安心して一緒に学びませんか?


◆ 最後に

認知行動療法の技術を磨くことはもちろん大切ですが、
それ以上に大切なのは、自分自身が安心して成長できる環境に身を置くことです。

SVも模擬面接サポートも、
「できる・できない」のジャッジをする場ではありません。

そんな場所であり続けたいと、私たちは考えています。

あなたの「分からない」を大切にする場所で、
一緒に一歩を踏み出しましょう。


📩 お申込み・詳細はこちらから!

▶︎ SV(スーパービジョン)お申込みはこちら
▶︎ 模擬面接サポートお申込みはこちら

安心できる環境で、あなたらしい成長をサポートいたします。
皆さまのご参加を心よりお待ちしています!


株式会社CBTメンタルサポート

https://cbt-mental.co.jp

一覧に戻る

関連情報をSNSにて発信しております

  • twitter
  • line
  • youtube
  • note